top of page

製材事業
長尺・最大14Mまで製材が可能。
大径木・直径2.5Mまでの原木の芯割りや、
巾1.8Mの原盤のすり直しが可能です。
製材された木材は、
ピアノやギターなどの楽器、
高級一枚板テーブル、
無垢のフローリング材、
住宅、競艇用ボートなどに加工されます。

一次製材
丸太を切断し、その後の製材に使用しやすよう加工していきます。この工程で製材の品質が決まってしまう為、最も重要な工程となります。
当社では、熟練の職人による木の目利きで、お客様のご要望を実現してまいります。
国内外問わず様々な樹木の加工が可能です。
対応樹木
国内外問わず多くの樹木
二次製材
机やイス、ピアノなど、製品の部品になるよう、木材を加工していきます。
当社では、一次製材から二次製材まで可能です。
お客様のご要望に臨機応変に対応しております。製材に関することは、お気軽にお問い合わせください。
主取引先
カワイ楽器、ヤマト発動機


特殊加工
山車の車輪加工、原木から輪切り製材、正円加工、芯穴加工などを行います。
また、船のマストといった造船に関わる製材も当社では可能です。
一般的な製材加工以外にも、臆することなく挑戦し加工技術向上に努めてまいります。
加工例
山車の車輪、ゴマ、船舶のマスト
bottom of page